二児ママのライフスタイル 子育て中のタスク管理にはバレットジャーナルが最適だと思う件 悩むママ 子育て中ってタスクが多すぎない? 忘れたりせずに、サクサク消化していける方法が知りたい。 子育て中って、とにかくタスクが無限に降ってきますよね。 家事で言えば、 料理洗濯掃除 といった大きなことか... 2022.07.22 二児ママのライフスタイル
二人育児の日常 授乳中暇…、2人を完母で育てた私がやっていた座ってできる暇つぶしは? 1日に何回もする授乳。 赤ちゃんが生まれたばかりはママも必死だったりしますが、慣れてくるとふと「暇だな…」と思うことってありますよね。 悩むママ 授乳中ヒマ…、他のママが何をしているのか知りたい! この記事では、2児を... 2022.07.18 二人育児の日常
二人育児のお出かけ これで準備OK!夏のお出かけグッズまとめ 子どもと行く夏のレジャーは楽しいですよね! けれど、準備にバタバタしてしまったり、忘れ物があったりしてしまうことはありませんか? 筆者 子どもと過ごす貴重な夏、準備万端で目一杯楽しみたいですよね! 今回は、夏レジャーに... 2022.07.16 二人育児のお出かけ
コラム 兄弟でも性格が全然違う件 長男くんと次男くん。 同じおなかから生まれてきた2人なのに、なぜだかこんなにも性格が違う。 顔はどことなく似ているのに、でも、やっぱり違くて、それぞれ個性があって面白い。 遊び編 長男くんはインドア派。 お外... 2022.07.14 コラム
二児ママのライフスタイル 【読書感想】感情的にならない気持ちの整理術 精神科医である和田秀樹先生著の「感情的にならない気持ちの整理術」を読みました。 感情をコントロールできなくて不機嫌になっている人は多いです。でも大切なのはその感情をなくすことではなくて、自分の感情に振り回されないようにすること。 ... 2022.07.11 二児ママのライフスタイル
二児ママのライフスタイル 【WordPress】Cocoonのコメント欄の位置を本文直下に移動する方法 Cocoonを使っていてコメント欄を表示にしたとき、一番下に出てくるのが気になりました。 筆者 こんなに下だと、コメント書きに来てくれた人が分かりにくいよね? 今回は、Cocoonのコメント欄の位置を本文直下にもってくる方法... 2022.07.09 二児ママのライフスタイル
二人育児の教育 子どもは親の背中を見ている!?良い習慣は背中で示したい 子どもがいると自分時間を確保するのは難題 子どもが小さいと、自分の時間を確保することの難しいこと。 起きているあいだはひっきりなしに話しかけられ、やりたいことをやるどころか、思考する余地もない。そうすると必然的に子どもが寝てい... 2022.07.07 二人育児の教育
二人育児の日常 トイトレは何歳から?次男くんトイトレ本格始動! いま、2才3ヶ月の次男くん。おうちではまだまだ普通にオムツを履いている。 でも、聞くところによると、保育園ではめちゃくちゃ優秀で、3月生まれなのに2才児さんの中で一番トイトレが進んでいるらしい。 ということで、「次男くん、保育... 2022.07.04 二人育児の日常
二人育児の日常 二人育児は大変?二児のママが二人育児をまとめてみた。 二人目妊娠中のママ ひとりを育てるのでも大変なのに、二人目が生まれたらどれだけ大変になるんだろう… そう思っているママは多いですよね。 ひとりを育てるのでも、授乳や寝かしつけ、離乳食、お風呂やオムツ変え…、などなど永遠とやる... 2022.06.30 二人育児の日常
二人育児で役立つグッズ 子育て中は服が汚れる!好きな服を着るために2児のママが実践していること なんでこんなに服が汚れるのか改めて考えてみた 子育て中ってビックリするほど服が汚れますよね。気がつけばあっちによだれ、こっちには食べ物のシミ、膝には土汚れ。なんでこんなに汚れるのか、改めて考えてみると… 赤ちゃん時期吐... 2022.06.27 二人育児で役立つグッズ